kana-kobo
広報
KANAMONO工房
blog
LONGUE QUEUE
ブログ
 
KANAMONO工房   LONGUE QUEUE  
topimage

2008-01

あけましておめでとうございます。 - 2008.01.04 Fri

2008年、明けましておめでとうございます。

このブログもご無沙汰していますが、何とか生きております^^

11月末を期日に、旧工場を引っ越す事になり
重ねて、わんこのお店「LONGUE QUEUE」も別店舗で改めて営業する事になり
年末の繁忙期、軌道に乗り始めたマリンの仕事の大元が年末決算・・・。
仕事仕事で追い回されておりました。
新工場、新店舗共とりあえず荷物を放り込み
グッチャングッチャンのまま、新年を迎えました。

ネット環境は、長年ダイヤルアップの頃から親しんだKDDI(DION)の
不手際とずさんな対応のため大きく遅れてしまいました。

以上、新年のご挨拶と、旧年の言い訳でございます。

新住所
〒570-0048
大阪府守口市寺方本通1-6-23

電話、ファクシミリとも、変わっていません。

仕事始めまでのお休みの間に何とかお片付けをし
新店舗の、まずはエントランスの製作。
少しずつ、進行状況をお知らせしたいと思います。

当分、休む間もなく、マリンも早々にチャレンジングな仕事が待っており
気が引き締まる思いです。

店舗「LONGUE QUEUE」では鉄での展開。
KANAMONO工房では得意のSUS(ステンレス)を極めた展開。

新年と共に心も新たに物作りに励んでいきますので
皆様、よろしくお願いいたします。

写真はYAMAHA FR32用にデザイン製作した
オーニング枠とアフト(スターン)レールです。
お船は、Rが3次元でついており、左右も対称ではなく
また、手作りのため同じ型の船でも微妙に寸法が異なります。

一つ一つ、現物合わせでの製作が難しいのですが
オーダーメイドの金物をこれからも紹介していきますね。

オーニングとレール


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

かなものや

Author:かなものや

大阪、守口市(花博公園の近く)で別注金物、アイアン製品の製作、施工、溶接機の販売、一般向け溶接教室をしています。
手仕事のアトリエ『LONGUE QUEUE』もよろしく。

カレンダー

12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

リンク

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード