原点復帰 - 2008.08.28 Thu
NCの機械で「原点」のボタンを押すと
「ウィーーーン・・・」って
X軸とY軸がゼロになる。
これは、「リセット」とは少し意味が違う。
何もかも無かった事にするのではなく
色んな事を踏まえて元の形に戻る。
最近は、色々と仕事の形をシフトしていき
色んな「割り切り」の中で中には面白い仕事も混ぜながらやってきた。
しかし・・・。
その「割り切り」ってどうやろ?
そう、割り切ると言う事は無理をしていること。
自然が好きで、海を愛する者が
平気で海を汚す事を横で見ている事は出来ない。
オーナー(施主)が喜ぶ事は職人にとって喜びではあるが
オーナー(施主)の機嫌を取って、無理な仕事をこなすなんてできない。
そして大切な工場を空にして、現場中心ってどうやろ?
心に何かが引っかかったまま仕事をしていると
何か大きな物を失ってしまう。
今一度、原点に返って
工場(工房)にどっかと根を下ろして
「物」を作ろう!
溶接教室で、初めての人が作る物はとても楽しい。
※お店の日記① ②
楽しく「原点復帰」や~!
「ウィーーーン・・・」って
X軸とY軸がゼロになる。
これは、「リセット」とは少し意味が違う。
何もかも無かった事にするのではなく
色んな事を踏まえて元の形に戻る。
最近は、色々と仕事の形をシフトしていき
色んな「割り切り」の中で中には面白い仕事も混ぜながらやってきた。
しかし・・・。
その「割り切り」ってどうやろ?
そう、割り切ると言う事は無理をしていること。
自然が好きで、海を愛する者が
平気で海を汚す事を横で見ている事は出来ない。
オーナー(施主)が喜ぶ事は職人にとって喜びではあるが
オーナー(施主)の機嫌を取って、無理な仕事をこなすなんてできない。
そして大切な工場を空にして、現場中心ってどうやろ?
心に何かが引っかかったまま仕事をしていると
何か大きな物を失ってしまう。
今一度、原点に返って
工場(工房)にどっかと根を下ろして
「物」を作ろう!
溶接教室で、初めての人が作る物はとても楽しい。
※お店の日記① ②
楽しく「原点復帰」や~!
スポンサーサイト